![]() |
![]() |
![]() |
マテ茶の栄養素その他の成分南米のハーブティラス・マリアス社 |
マテ茶の美味しい飲み方普通のハーブティー同様自由なスタイルで楽しめますホットマテ緑茶や紅茶、ハーブティーと同じ感覚でお楽しみください。 通常は、ティーポット・茶漉しに沸騰前の湯(おおよそ70℃)を注ぎ、人数分のマテ茶葉(一人分ティースプーン一杯見当)を入れます。
お好みに合わせて砂糖・ミルク・蜂蜜・レモン・オレンジ・リキュールなどを加えていただくと、美味しさが倍増します。 飲み方の例をいくつかご紹介いたします。お好みに合わせ、自由な飲み方をお楽しみください。 テレレ アイスマテ水出しマテで、現地では「テレレ」と呼ばれる飲み方です。マテ茶は湯に限らず、水でも充分に抽出できます。1.5リットルの水に対し、大さじ2杯のマテ茶葉を入れ、8〜10分水に浸します。抽出後は冷蔵庫で保存していただき、お好みで砂糖、ハチミツ、レモン、リキュールなどを加えてお飲みください。特に夏場は、麦茶に変わる飲料としてテレレをお試しください。 ミルクティー風マテミルクパンで熱したミルクに直接マテ茶葉を人数分(一人分ティースプーン1杯見当)入れ、抽出します。沸騰する前に火から下ろし、茶漉しで葉を漉してください。 砂糖・シナモンを加えると、抹茶オーレのような色合いのミルクティー風のマテ茶が出来上がります。 とてもマイルドな風味をお楽しみください。 こだわりのハーブティーマテハーブティーにこだわりを持っておられる方にお勧めの飲み方です。 各種ハーブをそろえておられる方なら、ミント・カモミールなどのハーブとミックスして、オリジナルブレンドのハーブティーを作ってみてはいかがでしょうか。 マテ茶葉をベースに、配合の割合を探りながら、独自のテイストをお楽しみいただけます。 |