![]() |
![]() |
![]() |
マテ茶の栄養素その他の成分南米のハーブティラス・マリアス社 |
飲むサラダ マテ茶ガウチョとマテ茶
ベレー帽のような帽子を被った粋で、勇猛な男達で、アルゼンチンでは男らしさの象徴として捉えられております。「南アメリカのカウボーイ」と言えば、判り易いかも知れません。 アルゼンチンの北部に広がるグランチャコと呼ばれる大平原(この土地は、マテの木が自生している地域)で仕事をしていたガウチョ達の間にもマテ茶の習慣が広がり、やがて南部の温帯草原(パンパ)で働くガウチョ達にもマテ茶が浸透していきました。
過酷な草原地帯での生活で偏りがちな食生活にも拘わらず、栄養をバランスよく補ってくれたのが、このマテ茶であると言われております。 マテ茶には、ビタミンC、B1、B2、B6や鉄分、カルシウム、マグネシウム、リン、マンガン、亜鉛などのミネラルの含有量が豊富なため、たとえ野菜の栽培が困難な土地にあっても、バランスの良い栄養素を体内に摂取することが出来たわけです。 これが、“飲むサラダ”と呼ばれる理由です。 |