マテ茶 南米のハーブティ 南米大陸TEL/FAX:(042)489-3795

マテ茶の栄養素

その他の成分

南米のハーブティ

ラス・マリアス社

ビタミンC

癌予防 コラーゲンの生成

ビタミンCコラーゲンの生成に必要不可欠な水溶性ビタミンで、風邪の予防から癌予防まで注目されています。

コラーゲンは細胞の接着剤として働き、血管・各種器官・筋肉をつくります。コラーゲンが細胞を固めると、風邪のウィルスが入り込みにくくなります。

また、コラーゲンは発癌性物質(ニトロソアミン)の生成を抑えるはたらきがあり癌予防に効果的といえます。

ビタミンCはウィルスと戦う免疫の主力である白血球の働きを強化する役目もあります。

このようにウィルスや細菌に対する抵抗力を高め、感染症を予防するはたらきがあります。

美容

コラーゲンは肌の張りを保ち、しみや小ジワを防ぐ働きがあります。

その他の働きとして、ストレスを和らげる・血中コレステロールを下げる・鉄の吸収を助けるなどがあります。

また、ビタミンCは摂りすぎても余分なものは体外へ排出されますが、最近(2004年に)とある医学関連の学術雑誌で過度な摂り過ぎによる身体への悪影響を指摘した記事が掲載されたりした事もあるので、ビタミン剤や栄養ドリンクを大量に摂取するよりも、天然の食品から摂取する事が大事だといえます。

タバコで消耗

タバコを吸う人は注意が必要で 一本吸うことで25mgものビタミンCが消耗してしまうと言われています。

ビタミンEがフリーラジカルと結合してビタミンEラジカルになってしまった物質をもとのビタミンEに戻す働きをして体内の抗酸化反応を助けているのがビタミンCの役目です。

体内での血中濃度のピークは 摂取後1〜2時間でおとずれます。

ビタミンC (アスコルビン酸)

多く含まれる食品

生の野菜・果物(苺・キウイなど)・ジャガイモなどの芋類・お茶の葉

推奨量

18〜29歳男性−100mg
18〜29歳女性−100mg

働き

コラーゲン生成・毛細血管の正常を保つ・鉄の吸収を手伝う・風邪をひきにくくする・発癌性物質を抑える・ストレスを和らげる

欠乏症

壊血病・皮膚出血・骨形成不全・貧血

オリジナルマテ茶20個入
YM-1オリジナルマテ茶ティーバッグ

カモミールマテ茶20個入
CM-1カモミールマテ茶ティーバッグ

チャイマテ茶20個入
CHA-1チャイマテ茶ティーバッグ
マテ茶ユニオン500g
UN-1マテ茶ユニオン茶葉
Copyright(c)2006 NEI All Rights Reserved.
禁無断複製、無断転載、当サイトに掲載されている文章・写真イラストなどの無断転載を禁じます
ホームページ 製作 青森 弘前 クオリア